ゲストサークル
杜(もり)の愉快な仲間たち事務局ブログ
杜(もり)の愉快な仲間たち 事務局 ブログ
杜の都仙台。この地で様々な活動を広げる「杜(もり)の愉快な仲間たち」を運営する事務局ブログです。
私たちがどのように活動しているのかをご紹介し、参加希望者にわかりやすくお伝えする。
そのことを目的にこのブログを公表してます。
「杜(もり)の愉快な仲間たち」では東北・宮城・仙台に拠点をおくプロスポーツ団体を応援しています。
各チームを熱烈に応援してくださる方、その方々が仙台を訪れるとき、お気軽にお立ち寄りいただけるよう、ゲストサークルを運営しています。
ぜひ一度お立ち寄りください。
~~~東日本大震災で被災された皆様方に、心からお見舞い申し上げます~~~
2014年12月20日土曜日
12/20 ベルフィーユVS大野石油戦
12/20試合開始前時点でVチャレンジリーグ2位につけているベル。
今日の大野石油戦と明日のJT戦はとても大事な試合です。
今年(2014年)最後の日程で、この2戦が終わると勝負の行方は来年までお預けです。
続きを読む »
2014年12月7日日曜日
イタリアンパスタの基本、トマトソースの作り方
パスタソースは今や100円ショップでもレトルトが販売されています。パスタをゆでてからめるだけですから、手軽に使っている人も多いと思います。
レトルトやインスタントの独特の匂いが大嫌いなので、当然パスタソースも自作しています。
参考にしているのは、西麻布「リストランテ アルボルテ」オーナーシェフ、イタリアンの巨匠、片岡護氏のレシピです。
できあがり1.5リットル分のレシピは次のようになります。
続きを読む »
2014年12月6日土曜日
ハバネロを育てる。
ハバネロ
買ってきた状態の苗
初心者向けの栽培容易種。単に猛烈に辛いだけでなく、柑橘系のフルーティーな香りがあることから、鳥、牛肉料理やカレーなどに用いることにより、料理全体の食味を向上させることができます。
続きを読む »
2014年11月29日土曜日
14-15Vチャレンジリーグ 第2戦 VS柏
仙台ベルフィーユの地元開幕戦に応援に行ってきました。場所は富谷スポーツセンター。地下鉄泉中央からバスで40分(バス運賃550円/片道)、バス停から徒歩20分というアクセスの悪さに驚きました(笑)。
こんなところでほんとにやるのかな~?と不安になるようなアクセスの悪さ
続きを読む »
2014年11月24日月曜日
2014イーグルスファン感謝祭とその後の打ち上げ
イーグルスのファン感謝祭に行ってきました。シーズン中ではありえないくらいの人出に驚きましたが、天候にも恵まれぽかぽか陽気の中、普段の試合での緊張感とは別の選手たちの素顔が垣間見えてとてもよかったです。
続きを読む »
2014年11月19日水曜日
きっかけは海水浴(後編)
前編
に引き続き後編です。
海水浴といえばスイカ割りが定番。きちんと用意していきました。なかなか割れないものですが、目隠ししてぐるぐる回しただけで立ち上がれなくなる猛者も…。
続きを読む »
きっかけは海水浴(前編)
「杜(もり)の愉快な仲間たち」のことのおこりは、平成25年夏の海水浴にさかのぼります。杜の都や他の東北沿岸各地は、平成23年春、想定を上回る地震と津波、そして原発事故という被害をもたらした東日本大震災に襲われました。
宮城県沿岸の海水浴場は壊滅し、多くのがれきが海に流出したことで、思わぬ怪我をする恐れがあるため翌年の夏は海水浴場のオープンは見送られました。
続きを読む »
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)